9月, 2023年

校外学習

2023-09-30

こんにちは!生産部です

もうすぐ10月になるというのにまだまだ暑く、大変な日々が続きますね💦

そんな中、9月27日に榛原小学校で校外学習が行われ、その学習の場として

この山口農園が選ばれました!!

学習内容としては、堆肥の説明から施肥の仕方、小松菜の種まき等を実践方式で

体験してもらい、楽しさと大変さを体験してもらいました。

耕起した後の土の柔らかさが良かったのか、自然と小さな穴掘り大会が行われ

子どもたちの楽しんでいるのを感じ、こちらが癒されたりもしました(笑)

そして、種まきしてもらったハウスがこちらです。

子どもたちに一生懸命、種まきをしてもらったので

ここからは、責任を持って収穫できるよう栽培していきます!

一カ月程立った後に、スーパーで山口農園の小松菜が売られていたら

子どもたちが播いてくれた小松菜かもしれませんね。


夏野菜

2023-09-20

こんにちは研修生です。

8月の終わりから何度か来た台風もやっと落ち着いて夏の終わりを感じる今日この頃です。

でもまだまだお昼前後は暑いです。

最近栽培している時赤い光を感じる時間が多くなった気がするのですが

野菜の成長に良い光みたいなのでこれからの収獲に期待です。

そしてこの猛暑の夏にすくすくわさわさと育った夏野菜のつるむらさきは葉物野菜の適温に

近づいてきた今、さよならの時が近づいてきています。

一ヶ月前

最近のツルムラサキ

大分と勢いがなくなってきたツルムラサキですが

夏野菜は勢い良く育つ分

片付けが大変なイメージがあります。

特につるむらさきは茎もつるもしっかりしていて分解も中々しないので

ハウスから残渣を持ち出す作業が結構大変です。

片付けには時間がかかりますが

寒くなる前に次に作る野菜の種を蒔いて行きたいので頑張りどころでもあります。

葉物野菜が思うように育たない夏場、頑張ってくれたつるむらさきには感謝です

次は収穫の秋ですね。


食べるSDGS

2023-09-08

どうも、調整部です。

最近すっかり朝晩が涼しくなって夏の終わりを感じます。が、まだまだ日中は暑いので熱中症なんかは気を付けないといけませんね。

さて、今回は新アイテムのご紹介。

山口農園では以前より、虫穴が目立つものや形の悪いものなど、食べる分には問題はないが、商品としては使用できないような廃棄になってしまう野菜を活用した野菜のペーストを開発していました。

今回ご紹介するのはそのペーストを使用したカレー。

『未来へ繋ぐグリーンカレー』です。

写真ではわかりにくいですが、名前の通り淡い緑色のカレーで、一般的なカレーとは風味の違った味わいとなっています。

私も頂いたので早速食べてみました。

カレーの香りがするのにいつも食べているカレーとは色合いが違っておもしろい。辛いのはちょっと苦手なんですが、おいしくいただけたので個人的には丁度いい辛さという感じです。

すごく勝手なイメージですが、女性の方が好みそうな味?実際、我が家の母親も好きな味だそうです。

今後、少しづつ出荷もしていくことになるかと思いますので、見かけた際には是非手に取って頂けたらと思います。


Copyright(c) 2011 山口農園 All Rights Reserved.