野菜の生産・加工・販売そして農業を学ぶ訓練学校を行っております
トップページ
社訓
ビジョン
事業内容
採用
会社概要
お問合せ
えん麦播種実習
2011-04-27
4月26日露地圃場にてトラクターで耕起した後、鍬で畝を作り燕麦(えんばく)を播種しました。燕麦は有史以前から栽培されていたとされ、種子は飼料または食用として、藁は飼料として利用、畑で生育中のエンバクをそのまま土壌に鋤きこみ、緑肥として及び土壌病害虫を防除する手段として利用していきます。下の写真は2週間後のえん麦の状態です。順調に成長しております。草取りが待ってるぞ~~!
←「
農業機械~トラクター実習
」前の記事へ 次の記事へ「
加工実習~ヨモギ餅+ほうれん草ポタージュ
」→
最新の投稿・お知らせ一覧
宇陀オーガニックビレッジフェス 2023 in 室生寺
冬の仕事
宇陀オーガニックビレッジフェス2023
初めまして。
近畿農政局から研修生の受け入れ
校外学習
夏野菜
食べるSDGS
草
夏の日差しの恩恵?
過去の投稿・お知らせ一覧
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
Copyright(c) 2011 山口農園 All Rights Reserved.