異様な暑さ

2025-07-18

こんにちは調整部です。

暑い日が、というか暑すぎる日が続いています。

調整部は室内で冷房の効いた場所なのであまり暑さを認識することなく過ごせていますが、外に目を向けると収穫部、生産部は空調服を着用しているものの、過酷な環境で作業をしてくれています。調整部はそのうち外の人達に刺されるかもしれません。(笑)

毎年暑いと言っているものの今年の暑さの到来は早すぎるのではないかと思い、昨年の7月前半の奈良県の気温を調べてみました。

まず、7月1日。

昨年、最高気温が28.1度。雨

今年、最高気温が36.0度。晴れのち曇り

イカれてますね~。

今度は7月10日。

昨年、最高気温が33.1度。曇りのち雨。

今年、最高気温が35.3度。晴れ

このブログを書いている時点では7月17日に30度を初めて下回っただけで、他の日はずーっと34度以上の日が7月に入ってから続いていました。

そしてなにより雨の日が圧倒的に少ない!7月1日~17日の間で雨の降った日はわずか4日!梅雨明けの異常な早さを物語っています。

ついでに10年前2015年はどうだったのか。

7月1日で25度。7月10日で32.9度。

こうして過去のデータを調べてみると、悲しいことに順調に気温って上がっていることがわかりました。「温暖化は陰謀だ!」という意見も最近聞くようになりましたが、何が正しくて何が正しくないとかは正直わかりませんが、体感的にも「暑くね?」と思ってしまいます。

温暖化、今は沸騰化とも言われる時代ですが、何とか暑さに負けずお野菜を生産出荷し続けられるよう今後も努力していきたいと思います。

Copyright(c) 2011 山口農園 All Rights Reserved.