Author Archive
3月は去る(/・ω・)/
こんにちは!営業販売部です(・∀・)
あっという間に3月になり、気候もだんだんと春めいております。
【一月は行く、二月は逃げる、三月は去る】
ということわざがありますが正にその通りだなと感じます。
農園の桜は徐々に咲き始めていますよ。
満開まではあともう少しというところですね、綺麗~!
そして、先週のお話になりますが、
事務所の男性陣からホワイトデー頂きました+.゚
美味しくいただきました!ありがとうございます(^_-)-☆
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
さて、山口農園からお知らせがあります。
お野菜と共に出荷を続けてきたハーブなのですが
3月末で出荷を休止させて頂くことになりました。
今後はコリアンダーのみ栽培・出荷を継続する予定です。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
春恒例のアレ
随分と暖かくなってきた今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。
どうも、調整部です。
もう春ですね。芽吹きの季節です。
花粉に悩まされている方も多いのではないでしょうか。
ハックション!!(::っ~Д~)゙;`;:゙;`;:゙(;゚;ё;゚;`)
さて、毎年この時期恒例ですが、芽吹いてほしくないものまで芽吹いております。
野菜の董立ちです。

いやぁ見事に伸びまくってますね。
とあるハウス内では立派な菜の花畑が出来てます。

まあ奇麗(´っω・`。)
調整作業もかなり気を使います。
腕の見せ所(?)といったところでしょうか。
しばらく大変になりそうです(ノ∀`;)・゚・タハー
ちなみに、シロナの花芽は漬物にすると結構おいしいので、機会のある方は是非試してみてください。
一日就農体験
こんにちは!!生産部です!
そんな中、山口農園では一日就農体験なるイベントを行わせて頂きました!

もちろんこんな時期ですから人数を抑えコロナ対策を行った上での開催です。
このイベントでは作業内容(収穫、調整、袋詰め)を体験してもらったり、従業員が
作業をしている所を見てもらったりと、楽しめる内容だったのではないでしょうか!

もちろん収穫していただいて袋詰めしていただいた水菜はプレゼントさせていただきました!
次回、一日就農体験がまた行われる際は、是非ホームページを見られた皆さん!ご参加してください!!
« 前の記事 次の記事 »










