Author Archive

来たれ!! 農業人!! 農業科4月開講決定!!!!

2019-02-12

こんにちは。教育部です。

立春の候、皆様いかがお過ごしでしょうか?
こちら宇陀では、日差しこそ温かく、を感じるものの
まだまだ最高気温は一桁を記録しております。
KIMG2468-1

KIMG2465-1

KIMG2470-1

さてさて、このたび山口農園では奈良県公共職業訓練・農業科4月開講
決定いたしました。
資料請求に関しましては
このホームページの右上の端にあります
「お問い合わせ」からご連絡いただけると幸いです。

このブログをたまたま見てしまいビビッと来てしまった貴方・・・
さらに、居ても立っても居られなくなってしまった方
電話問い合わせも行っておりますのでお気軽にご利用くださいませ。
農園の見学対応随時行っておりますよ~

以上、中山間地の畑の中心で教育部が受講生募集を叫びました
ドシドシご連絡お待ちしております。
KIMG2058-1


奈良のヒマラヤ

2019-02-01

みなさまこんにちは!
いかがお過ごしですか?

今年はエルニ~ニョ現象が発生し、比較的暖冬です。
しかし、やはり今年も雪が降り積もりました。

奈良県の中でも宇陀市は気温が低く、雪が多いと言われています。
「奈良のチベット」や「奈良のヒマラヤ」なんて言い方をされたりしているみたいです。
そんな宇陀市の中でも農園がある地域は特に気温が低く、雪が多いように感じます。

農園看板雪だるま

ハウスと山の雪

突然ですが、みなさまはヒマラヤ山脈に住んでいると言われているイエティを
ご存知ですか?
知らない方のためにサラッと説明させて頂くと、イエティとはヒマラヤ山脈に住むと言われているUMA(未確認動物)です。
全身が毛に覆われ、直立歩行するとされています。

1549014991720

それが、農園付近にもいる気配がします。
恐らくいます。
見た人はまだいません。
しかし、イエティがいると信じずにはいられないすごいものを見つけてしまいました。
それがこちらです。

イエティが出た

まだ子供であろうイエティの足跡のようなものが雪の上にありました。
信じるか信じないかは・・・あなた次第です。

以上生産部からの報告でした。

厳寒の折、風邪など召されませぬようご自愛ください。


あけおめ

2019-01-21

あけましておめでとうございます!
生産部です。

年末年始はいかがお過ごしでしたか?

農園では仕事始めの4日に新年会がありました。

1548064619131
1548064926836

本年も、よろしくお願いします。
1548064167552


« 前の記事 次の記事 »
Copyright(c) 2011 山口農園 All Rights Reserved.